三連休のお出かけもあり、英検もブログもすっかり頭から離れてしまっていました。
さらに英検の二次の合格発表は郵送のみと思い込んでいたところ、あったんですね〜オンライン合否発表 👀‼︎ そう言えば3級もオンラインで先に確認してました…。
一次試験の結果はこちら→小4長男【英検準2級】一次試験個人成績表 - なまけもの教育ママの取組み
二次の合否は本日13時から公開されていたようです✨
こちらが小4長男の英検準2級二次の結果です。


英検バンドは+1なので、ほんとギリギリな感じですね💦
リーディングは予想通り。今後 二次のスコアを伸ばすためには、Q&Aをもう少し頑張る必要がありそうです。それでも、3級と同じようにアティテュードで満点をもらえたのは嬉しいです。
そしてこちらが全体の結果です。


トータルでも やはり2級の合格基準には及びませんでしたが、まずは準2級の合格を喜びたいと思います。
一次試験受験の直後は、このままの勢いで秋にも2級を受験してみようかと思っていましたが、最近の母の気持ちとしては一旦保留にしようかと悩んでいます。
英検スコアを見てみても、今の時点ではまだ2級合格のレベルにしっかり届いていないことは明らか。また、学校の勉強も(主に漢字と計算!)もっと反復学習する時間が必要だと考えています。
読書が苦手な小2次男の国語力のフォローにももっと時間を割きたいところ。
一方で当の本人はと言うと「秋に英検2級を受けるんだ!」とやる気満々なので、 今回の合格を伝えた後にまた話し合ってみようと思います。
長男にとって英語は自信になっているようなので、さらに上を目指すチャレンジを応援してあげるべきなのでしょうが… 試験となると、応援する親も結構大変ですよね。。ちょっと疲れちゃったな。
しかし、長男の後には次男も控えていることですし、一人一人やっていくしかないんですよね。
とりあえず子ども向け英検対策 英検オンラインレッスン | 英語教材パルキッズの2級を購入してスタートはしたいと思います。期限は半年あるので、秋の受験にするか冬の受験にするかは様子を見ながら決めていこうかな。
パルキッズの英検オンラインレッスンは今月22日から値上げされるそうです。わが家は長男用の2級と、次男用にも3級〜2級か準2級まで購入予定です。興味のある方はこちらでオンラインレッスンのお試しもできるのでチェックしてみてください。購入するなら21日までが絶対お得ですよ!
⬇︎ ⬇︎ ⬇︎