なまけもの教育ママの取組み

DWE・パルキッズ・英検・子供とおでかけ など

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へにほんブログ村 英語ブログ 英検へ

【こどもの英語】まずは英語のリズムを身に付けよう!

 

おすすめ英語動画【Little Fox】

わが家のお楽しみ英語動画として大活躍の【Little Fox】

相変わらず、小4小2の兄弟は毎日少しずつ視聴して楽しんでいます。

 ▽以前の記事▽

www.gogocherry.com

 

英語でも日本語でも楽しみたい世界の名作

f:id:go-cherry:20190916233459j:plain

画像引用;Little Fox 英語童話ライブラリー

 

以前はオリジナルストーリーの『Rocket Girl (レベル4)』や『JOURNEY to the WEST (レベル5)』などを好んでよく観ていたのですが、最近では 英語のレベルも内容も少しお兄さんの『世界の名作シリーズ』を楽しんでいます。

お気に入りは『トムソーヤの冒険』と『ハックルベリー・フィンの冒険』です。

レベル7ともなると、母のリスニング力では すべてを聞き取るのは難しくなってきました💧 そんな母の横で、ストーリーを楽しむ兄弟。2年前にLittle Fox を始めた頃は確かレベル7は聞き取れなかったはずなのに。

『トムソーヤ』と『ハックルベリー・フィン』はまだ日本語でも読んだことはありませんが、これをきっかけに 世界の名作に興味を持って、英語でも日本語でも楽しめるようになるといいなと思います。

 

楽しみながら語彙が増える

小4長男は現在、英検2級受験のための語彙力強化に努めているところです。しかし2級の頻出単語を見ると、長男にとっては 読むにも難しく意味も分からないものばかり。これをどうやって「付け焼刃の丸暗記」ではなく定着させることができるだろうと、日々画策しております。

そんな中 長男と英検2級の重要例文に触れている際、知らない単語だろうと思って説明を加えようとすると「これ知ってるよ」と言われる時があります。兄弟が日々インプットしている音源は 母である私もだいたい把握しているつもりなのですが、お楽しみ(ごほうび)動画までは常に一緒には見ていないので、母の知らないところで兄弟が勝手に語彙を増やしている様子。

特に生物好きな兄弟は、例えば2級頻出単語である extinction(絶滅)/creature(生き物)/hibernation(冬眠 )のような難しいものでも、しっかり身に付いているようです。

やはり興味を持って繰返し楽しんだことは、脳に定着しやすいのですね。これを、動画で見るだけでなく テキスト機能を使って音と文字を一緒にインプットできると更に良いインプットになると思います。

 

9月末までの割引キャンペーン

(キャンペーンは終了しています)

2019年9月中なら、12か月プラン限定で割引があるそうです。50ドル以上安くなるので検討中の方はお早めに!わが家の更新は11月なのですが、9月中にキャンペーンを使って更新手続きをしても 11月から1年間の利用ができるのかしら。

f:id:go-cherry:20190916233508j:plain

          画像引用:Little Fox

 

語彙を増やすために必要な『英語のリズム』

日々 この【Little Fox】で楽しみながら勝手に語彙を増やしている兄弟ですが、誰でもいきなり英語動画を観たからと言って同じようにできるわけではなく、これまで数年間のかけ流しで身に付けた『英語のリズム』によるもののようです。

 

 

英語のリズムとは

まったく知らない言語を聞いた経験は誰でもあるでしょう。その時に、どこからどこまでが単語なのか、まったくわかりませんよね。その状態が「言語のリズム」が身についていない状態です。逆に、我々であれば日本語を聞けばその音から単語を抽出することができます。これこそがその言語のリズムが身についていると言えるのです。英語を聞いた時に単語単位で聞き取ることができる、これが英語のリズムが身についたということです。これが身についていなければ、そもそも英語のリスニング力を身につけることはできません。

引用・転載元:パルキッズ通信【2019年1月パルキッズ塾】パルキッズのかけ流しで身につく英語力 | 英語教材パルキッズ 小豆澤宏次『パルキッズのかけ流しで身につく英語力』(株式会社 児童英語研究所、2019年)

 

この英語のリズムによって 聞いた英語文から単語単位で切り出し、その切り取った音を絵や映像とすり合わせて意味を結び付け、その積み重ねが語彙として身に付いていくのだそうです。

DWEならトークアロングカード他さまざまな連動する教材だったり、パルキッズならアイラブリーディングなどの絵本やオンラインレッスンのフラッシュカード等がその役割をしてくれるわけですね。

 

英語のリズムを身に付けるために必要な『かけ流し』

動画や多読でどんどん語彙を増やす、ここまでには、週1回の英語教室やほんの数か月取組んだくらいでは まずなりません。毎日の英語環境を整えてあげる親の努力はマストです。しかし逆を言えば、幼少期~小学校低学年の間までに かけ流しの取組みをスタートしてあげるだけで、基本であり最も大切な英語のリズムを身に付けられるのですから、その後が断然ラクになります。

一方で 高学年以降になってしまうとダメなのかと言うとそういうわけでもなく、単純に小さいころの方がラクですよというお話だそう。現に、兄弟と共に2年近くパルキッズのかけ流しを続けてきた英語が苦手な母(40代)にも効果が!!

以前よく観ていた『アナと雪の女王』を最近また観る機会があったのですが、なんと字幕にたよらず8~9割程聞き取れるようになっていました!(頭の中に内容が入っているということもありますが)以前は大きな塊としてしか聞こえていなかった会話が、英語のリズムによって切り出している感覚を実感しました。

ちなみに 聞き取れなかった部分は、長男に質問するとしっかり全文教えてくれます。さらに彼のオリジナルの訳もつけてくれます。

母、完敗です。

でも悔しくても「字幕があるから意味はわかるわい!」とは言わないようにしています。

褒めて伸ばすが鉄則です。

 

まとめ

やっぱり英語は一朝一夕では身に付かないです。

だからこそ、子供に英語をやらせてあげたいと思った時がはじめ時!

「何から始めたらよいかわからない」「もう小学生になっちゃったし遅いかな」という方、まずは『英語のリズム』を身に付けるために 毎日のかけ流しを始めることをおすすめします。

パルキッズなら、その後に必要な切り取った単語と意味をつなげる作業を 毎日数分のオンラインレッスンで行うことができます。忙しいご家庭にもおすすめですよ。

わが家は、DWEとの併用教材としてパルキッズキンダーを選びました💡

 

(PR)

▽0才~8才向け▽

子ども向け英語教材 パルキッズプリスクーラー | 英語教材パルキッズ

▽英語中級者・プリスクーラー修了生向け▽

子ども向け英語教材 パルキッズキンダー | 英語教材パルキッズ

 

資料請求をするともらえる サンプルCDでのかけ流しや、7日間のオンラインレッスン体験もできます⇨https://www.palkids.co.jp/s/index.php?main_page=sample

 

www.gogocherry.com

www.gogocherry.com